一宮市木曽川町で寝違い治療を得意としているとば接骨院はり・きゅう院です。浅井町や、笠松町などからも、たくさんの患者様にお越しいただいております。
こんばんは。受付の林です。
秋も深まりつつあり、天気も変わりやすくなってきましたね。季節の変わり目は、ぎっくり腰の方が増えてきています。皆様お気をつけてくださいね。
さて、今日も前回の続きの、京都旅行のお話を。
あまり出かけないので、京都旅行は私にとって大冒険でしたので、しつこくお話します。すみません(笑)
後半戦は、建仁寺へ♪
先週も写真を載せましたが、風神雷神の屏風があるところです。いつか観たいと思っていたものの一つで、観れて感激でした。ほかにも、襖に描かれている龍や、枯山水のお庭など、ひとつひとつ丁寧に整備され、昔からある日本美術の美しさに圧巻でした。
そのなかで私が一番心動かされたのが、こちら★
襖に描かれた子どもの絵がかわいくて、思わずパシャリ♡
なんと、建仁寺の紙袋にも描かれてて、こちらも代表の絵のひとつなんでしょうね。
写真も撮影オーケーで、なんと建仁寺のインスタグラムまであるみたく、時代の波はここまできたいるんだな、と感じました。
2日目は、嵐山まで向かいました。
この日は、すごくいい天気で、すっっっっごく暑く、ここは夏?!。長袖を着たことに後悔しました。
渡月橋は、先日の台風の影響で、片側だけ工事中でしたが、無事渡ることができました。川の流れは結構激しく、水面が日光でキラキラしてきれいでした。
ただ、ひと、ひと、ひと!!!お土産売り場の通りは、通り過ぎるのがやっと。
涼を求めて竹林に向かったのですが、そちらもやはり人がすごく、あまり涼しさはなかったです(;´Д`)
他にも、鈴虫寺、天龍寺、錦市場、京都タワー、先斗町など、書ききれないほど、たくさん行かせていただき、たくさんのパワーをもらった気がします。
さすが、世界でも旅行者から人気の京都。どこにいっても、歴史を感じ、楽しかったです。今度また訪れる時は、もうちょっと歴史を勉強していこう!と思いました(`・ω・´)