タグ別アーカイブ: スポーツ障害
親知らず・・・
一宮市木曽川町でスポーツ外傷治療を得意としているとば接骨院はり・きゅう院です。江南市、岩倉市からもたくさんの患者様にお越しいただいております。
こんばんは!やっと親知らずの炎症が引いてきた林です!
先週金曜日に来院された方はご存知だと思いますが、その日私は全くしゃべれず、少ししゃべれたとしても、モゴモゴしか言えず、ご迷惑をおかけしました・・・
今週やっと腫れも引いてきて、会話できる喜び!喉に水が通る喜びを噛みしめております。
さて明日はバレンタインですね。
本命にあげる方。お友達、職場の方にあげる方。自分のご褒美の方。たくさんの方がチョコに囲まれる日♡
私は俄然自分ごほうび派です!!
先日、佐藤さんのブログにも書いてあったとおり、高島屋のバレンタインフェアに行き、テンションがすっごく上がりました。親知らずの治療が終わったら、一口ずつ大切に味わおうと思います。
ここで美容にいいチョコレート情報を♡
カカオ70%以上がおすすめです。カカオポリフェノールには活性酸素を取り除いてくれる効果がり、また食物繊維、ミネラルが多く含まれ便秘や肌荒れに効果がありまさにアンチエイジング♡さらにワインの数倍のカカオポリフェノールが脂肪の燃焼を活発にしてくれるのです。
ただ、チョコには血管を収縮してしまうので、食べ過ぎてしまうとカラダを冷やしてしまうので、女性は注意ですね。
でもやっぱり、おいしい(´ω`*)大好きなチョコ(´艸`*)
賢く、自分にあった楽しみ方を見つけたいですね(*^_^*)
写真はあゆみ先生が3歳の息子さんへ、と患者さんからいただいた魔除け棒という麩菓子です。あまりの大きさに思わず撮ってしまいました。
嬉しい出来事!!
愛知県一宮市で
鍼治療
を得意としているとば接骨院はり・きゅう院です。
稲沢市や市外からからもたくさんの患者さんに
お越し頂いております。
こんばんは。先日誕生日を迎えた宮丸です。
今日とても嬉しい出来事がありました。
小学生の男の子が野球による、
スポーツ障害
で通院されていて、その子の頑張りもありだいぶ今では症状も軽減してるのですが、
今日小学校で将来の夢を発表する授業だったそうです。
なんとその子の将来の夢はなんと「高校生で甲子園に行き、20歳で
自分のような野球肘を治すような人になりたい」と言ったそうです。
その時、お母さんは今までそんな事言ってなかったのに急にそんな事を
言ったのでびっくりしたらしいです。
お母さん曰く、宮丸先生みたいになりたいのかもと言われていてすごく
嬉しかったです。
こういうふうに、人の目標になれることってとても嬉しいですよね(´▽`*)
とても素敵な誕生日プレゼントを頂いた宮丸でした。
写真は
野球肘
を治すように指導する宮丸です。
このようにしっかりと肘を痛めないようなアフターケアもしていきます。
写真はイメージです!!(笑)
スタッフミーティング。スポーツ障害はとば接骨院へ
愛知県一宮市でスポーツ外傷、スポーツ障害を得意としている
とば接骨院 はり・きゅう院です。
県外からもたくさんの患者様にお越しいただいております。
こんにちは!!美容担当の林です♪
昨日は、院長、歩先生、宮丸先生、そして私でミーティングの
ごはん会に行ってきました!!!
仕事終わりに、喉も乾いたし、お腹ぺこぺこ!!!
でも、そこは我慢、我慢……!!
ビールは腸を冷やすもの。ぐっと堪えました…
ごはんも、トマトのおひたし、冷奴、刺身といった
ヘルシーメニューで過ごしました。
スタッフ同士、お互いの士気を上げる為のディスカッション
大変盛り上がりました。
日本代表ユニフォーム着用。スポーツ障害はお任せください。
こんにちは。院長の鳥羽です。
昨日のワールドカップ初戦、日本VSコートジボワールは
惜しくも敗戦となりましたね。
気合を入れて応援しただけに悔しいですが、まだ2試合ありますから
きっと決勝トーナメントに行ってくれるはず。
とば接骨院では只今ワールドカップ期間中のみ日本代表のユニフォーム着用して
施術をしております。
部活帰りの学生さんに大好評です(笑)
さて当院ではスポーツでお怪我をなされた方が多く来院されます。
スポーツ障害でお悩みの方は一度ご相談ください。
当院では早く痛みから開放されたり、パフォーマンス向上に努めております。
Jリーグ観戦in豊田スタジアム スポーツ障害は当院へ
こんにちは。
院長の鳥羽です。
昨日は久しぶりにサッカー観戦をしてきました。
名古屋グランパスVSセレッソ大阪!
前回ワールドカップ得点王のフォルラン選手と日本代表の柿谷選手を
見たくての今回の観戦。
Jリーグの試合で豊田スタジアムが満員になるのは初だったみたいで、すごい人でした。
まさにフォルラン効果。
柿谷選手の今期初ゴールとフォルラン選手のゴールがみれて大満足でした。
それにしても選手のコンディションをサポートするメディカルスタッフの
管理体制はやはり素晴らしいです。
当院でもスポーツをやっている学生さんや社会人の方が多数来院されますので
スポーツ障害でお悩みの方はご相談ください。