一宮市木曽川町で腱鞘炎治療を得意とする、とば接骨院はりきゅう院です。小牧市や犬山市からたくさんの患者様にお越しいただいております。
こんにちは、柔道整復師の伊東です。
最近、朝晩がだいぶ冷え込んできましたね。私は朝、起きてから布団から出るまでの時間がだんだん遅くなってきました。寒さが身に染みてきましたね。
さて、先週の私が書いたブログで尾濃大橋を自転車で渡ってきたとお伝えしましたが、その際に何枚か写真を撮ってきました。
これは橋の近くで撮りました。ちょうど風が強く吹いていたので、風になびいてとてもきれいでした。
自転車で下り坂を走っていたら、とても気持ち良かったです。ただ上り坂の時は汗だくでした。
最近、運動不足だった私にとって、ちょうどよい運動になりました。
一宮市木曽川町で足関節捻挫の治療を得意とする、とば接骨院はりきゅう院です。羽島市や江南市などの市外からもたくさんの患者様にお越しいただいております。
こんにちは、柔道整復師の伊東です。
10月も後半になり、過ごしやすい気候になってきましたね。
私は最近、昼休みになると自転車で接骨院の周辺をグルグル走り回っております。
といっても橋を渡ってすぐ帰ってきましたが・・・・・
この時期はカラダを動かすにはとてもいい季節です。ただ、夕方に暗くなるのが早くなってきたので、夕方に外で運動をされる方は気をつけてください。
写真は尾濃大橋の周りで撮りました。まだまだ、このあたりの地理がわからないので、これからもいろいろ出かけたいと思います。
一宮市木曽川町でスポーツ外傷治療を得意としているとば接骨院はり・きゅう院です。江南市、犬山市からもたくさんの患者様にお越しいただいております。
こんにちは。受付の林です。
休診のお知らせです。
来週月曜日からは、通常とおりとなります。
気温が変わりやすい季節ですので、お風邪など皆様お気をつけて下さいませ。
一宮市木曽川町で寝違い治療を得意としているとば接骨院はり・きゅう院です。浅井町や、笠松町などからも、たくさんの患者様にお越しいただいております。
こんばんは。受付の林です。
秋も深まりつつあり、天気も変わりやすくなってきましたね。季節の変わり目は、ぎっくり腰の方が増えてきています。皆様お気をつけてくださいね。
さて、今日も前回の続きの、京都旅行のお話を。
あまり出かけないので、京都旅行は私にとって大冒険でしたので、しつこくお話します。すみません(笑)
後半戦は、建仁寺へ♪
先週も写真を載せましたが、風神雷神の屏風があるところです。いつか観たいと思っていたものの一つで、観れて感激でした。ほかにも、襖に描かれている龍や、枯山水のお庭など、ひとつひとつ丁寧に整備され、昔からある日本美術の美しさに圧巻でした。
襖に描かれた子どもの絵がかわいくて、思わずパシャリ♡
なんと、建仁寺の紙袋にも描かれてて、こちらも代表の絵のひとつなんでしょうね。
写真も撮影オーケーで、なんと建仁寺のインスタグラムまであるみたく、時代の波はここまできたいるんだな、と感じました。
2日目は、嵐山まで向かいました。
この日は、すごくいい天気で、すっっっっごく暑く、ここは夏?!。長袖を着たことに後悔しました。
渡月橋は、先日の台風の影響で、片側だけ工事中でしたが、無事渡ることができました。川の流れは結構激しく、水面が日光でキラキラしてきれいでした。
ただ、ひと、ひと、ひと!!!お土産売り場の通りは、通り過ぎるのがやっと。
涼を求めて竹林に向かったのですが、そちらもやはり人がすごく、あまり涼しさはなかったです(;´Д`)
他にも、鈴虫寺、天龍寺、錦市場、京都タワー、先斗町など、書ききれないほど、たくさん行かせていただき、たくさんのパワーをもらった気がします。
さすが、世界でも旅行者から人気の京都。どこにいっても、歴史を感じ、楽しかったです。今度また訪れる時は、もうちょっと歴史を勉強していこう!と思いました(`・ω・´)
一宮市木曽川町で産後骨盤矯正を得意としているとば接骨院はり・きゅう院です。
羽島市や江南市など市外からもたくさんの患者様にお越しいただいております。
こんにちはーー\(^o^)/受付の佐藤です。
今朝は冷えましたねーーー!10月なので、これが普通なのかなーー?
気温の差が激しいので風邪をひかないように気をつけてくださいね!!
先日、小学校の授業参観がありました。
子供達の学校生活が見れる特別の日✨ 凄く楽しみにしてました!!笑
低学年なので、まだまだ小さな机と椅子で、黒板に向かう姿にキュン♡としてしまいました。
親ばか全開ですね…(^_^;)笑
授業中、なかなか挙手できなかった息子達ですが…(T_T)
親心としては…活発に挙手して発言してほしかったです…笑
そんな私も活発に挙手なんてできなかった子だったなー(´・ω・`)
次に学校生活が見れるのは、生活発表会!!まだまだ楽しみがあって嬉しいです(*´ω`*)!!
親の宿題(名前書き)もいつまであるのかなー笑
九九カード、懐かしいですよね。
頑張って覚えてほしいです!!
一宮市木曽川町で突き指の治療を得意とするとば接骨院はりきゅう院です。津島市やあま市など市外からもたくさんの患者様にお越しいただいております。
こんにちは、柔道整復師の伊東です。
このところ、朝晩が涼しくなって、ようやく秋らしくなりましたね。
この時期は運動会や地域のイベント、また観光地への旅行など行事が多くなりますね。
私は数年前、豊田市に住んでいた時期がありました。このぐらいの時期になると香嵐渓の紅葉が見ごろになってくる頃です。
毎年、全国から観光客がいらっしゃいますが、周辺の道路がとても混雑しています。そのため、地元の方は朝早くに観光して、渋滞が始まる頃に帰るそうです。
この時期になると毎年のように思い出します。
そんな私は今週月曜日に南知多へ行ってきました。ビーチランドで動物たちと触れ合い、えびせんの里で
ご存知の方もいらっしゃると思いますがえびせんの里で売っているほぼ全種類が試食可能です。また、無料のお茶やコーヒーがあります。
南知多にお出かけの際は、ぜひお立ち寄りください。今回もえびせんをいっぱい買いました。
一宮市木曽川町でぎっくり腰治療を得意としているとば接骨院はり・きゅう院です。江南市、羽島市など市外からもたくさんの患者様にお越しいただいております。
こんばんは。受付の林です。
10月に入り一週間以上経ちましたが、暑い日が続きますね。まだまだ半袖を仕舞う日は遠いみたいです。
さて皆様、連休はどのように過ごされましたか?
私は京都に行ってきました~ヾ(≧▽≦)ノ人生で二度めの京都です。
京都駅から電車を乗り継ぎ、最寄り駅へ。なのですが、地図をみたら結構距離があるみたく、坂を汗だくで歩くこと10何分、見えてきました!!
清水寺へ向かう参道は急で狭い坂で、人がごった返していました。色んな方から、「清水寺はほんとうに人が多いよ。歩けないくらい」と、伺っていて、覚悟をしてた甲斐があってか、紅葉シーズン前だからか、思ったより人混みで酔いそう、となるまではいきませんでした。
清水の舞台から飛び降りる、とよく言いますが、こんな高い所から、願いを叶えるために飛び降りた昔の人は、よくできたな、と思いました。
その後は、八坂神社、祇園、建仁寺など、今まで行きたかった場所へめまぐるしく移動!!
またそのお話は次回お伝えしたいです。
建仁寺の風神雷神です。圧巻です。