こんにちは。
今日も私院長の鳥羽の登場です!!
オリンピックも終盤になってきましたが、
日本勢の活躍に興奮するばかりです。
そんな熱い想いに便乗して昨日とば接骨院のスタッフミーティングを
行いました。
W宴会部長の宮丸先生、まきちゃんの突然の発案により急遽ミーティングとなった訳ですが…。
たぶんまきちゃんに関しては飲みたかっただけのはず!
患者さんと扇屋の話をしていたのをばっちり聞いていたので(笑)
仕事が終わりいざ扇屋へ。
まずは乾杯!!!
当然のようにビールを持っていらっしゃる方が1名いますが(笑)
しかしいざ話し始めると、とにかく熱い!!!
1周年を迎えた今、もう一度初心に戻ること、さらにパワーアップして
いかに患者様に満足していただけるかをガッツリ話しました。
いつもは最脱線ばかりなのに最初から最後まで話し込んだのは初めてでした。
お互いの想いをしっかり話し合うことで更なるチームワークが出来上がりそうです。
2年目のとば接骨院は1年目より熱く、より良い治療、おもてなしを提供していきます。
こんにちは。院長の鳥羽です。
昨日は雪が降る中わざわざバレンタインということで本命チョコレート?(笑)を
届けに院まで来てくださる患者様がいて本当に感謝の気持ちでいっぱいです。
本当にありがとうございます。
最近、交通事故で来院される方が非常に増えております。
今日も昨日の雪で、後方から追突されて患者様が来院されました。
むち打ちが酷く、腰の痛み、肩の痛み、腕の痛み、さらには手のしびれが
出ていてかなりひどい状態でした。
施術後は症状も軽減したとのことでしたが、交通事故は初期治療がとても大切です。
初期の段階でしっかりとした治療を受けなければ、後遺症が残ったり、あるいは
その場はなんともなくても何年後かに突如症状が現れたりしてしまいます。
当院は交通事故治療を得意としていますので(僕が以前勤めていたひだか接骨院は
交通事故専門認定院で新聞や本にも掲載されました)交通事故の際は何でも
ご相談ください。
それにしても雪が降ると寒い!!!
グラマシーのチョコレートケーキ濃厚でうまい!!!
チョコバット大量(笑)
こんばんは。
2回目の登場、宮丸です。
寒い日が続きますが皆さん風邪などひかれてないでしょうか?
体のメンテナンスをしっかりしてこの寒い時期を乗りきりましょう(^^)/
メンテナンスと言えばこの前、車に乗っていたら変なオレンジのマークが
こんなマーク初めて見た。
ビビった僕はすかさず整備士をしている友達に電話をしたら
なんと、、、
特にそこまで早く直さなきゃいけないことじゃないらしいです。
車の排気量の酸素濃度がいろいろあるらしいです(笑)
良かったと思ったんですけど、さすがに直すことにしました。
もう15万キロ近く走っているのでしょうがないですね(*´Д`)
今年中に車を買い替えようと思った宮丸でした。
おはようございます。本日は院長の鳥羽が書きます。
朝起きて家のカーテンを開けると…。
でた~!!!
予報通り雪~∑(゚Д゚)ガーン
これは早く出勤して院の駐車場の雪かきをしないと。
ってことでいつもより30分早く院に到着。
すると…
駐車場の雪が一部無くなっているではないですか。
一体なぜ?
すると誰かいるではないですか。
なんと!!!
あの鬼丸じゃなくて宮丸先生ではないですか。
しかもものすご~く楽しそうに雪かきを
しているじゃないですか!!!
流石宮丸先生。
よっ、宮丸日本一!!!
それにしても僕が何も言わなくても自主的に
僕より早く出勤して、こんな日に来てくださる患者様の為に
雪かきをしてくれるなんて感動です。
しかも裸足で(笑)
本当に良いスタッフに恵まれて幸せをですね。
さ~て今日も1日、来てくださる患者様のためにバリバリやりますか~。
こんな日は寒さで肩こり、腰痛の方が増えますしね。
野球肘やテニス肘で悩んでいる学生さん、アスリートの方は
とば接骨院にお気軽にご相談ください。
こんにちは。とば接骨院の太陽こと宮丸です。
今日は僕がブログを書きたいと思います。
ブログを書くのは初めてなのでデビュー戦となりマッスル!!
今日はお昼にカレーのチャンピオンを食べに行きました。
院長が350g、僕が何を間違えたか550g頼みました(^_-)-☆
そして、、、
完食!!!
意外とペロリといけました(笑)
実は意外に大食いなんです。
まだまだ食欲いっぱい、成長ざかりの25歳宮丸でした。
こんばんわ。院長の鳥羽です。
40肩・50肩でお困りの方が
当院では何が痛みの原因かを早急につきとめ、最短で症状軽減に繋がる
治療プログラムを組んでいきます。
もちろん症状によっては長期化するケースもありますがその際は
そのこともしっかりお伝えして、納得して通院していただけるように
しておりますので、安心してご相談ください。
こんばんは、院長の鳥羽です。
おかげさまで本日、とば接骨院は1周年を迎えることが出来ました。
両親、師匠、友人、仲間、知人、そして患者様、多くの方からお祝いの
メッセージやお花、プレゼントをいただきました。
お昼には、日々切磋琢磨し共に成長し、僕をここまで育ててくれた
ヒダカファミリーの仲間達が院に来てくれるサプライズ!!
お弁当を一緒に食べるために来てくれたんです。
久しぶりにみんなで食事ができて楽しかったな~。
やっぱり仲間っていいですね。
夕方には師匠もわざわざ見に来てくれました。
本当に感謝です。
開院してから1年。がむしゃらに走ってきましたが、たくさんの方に
支えられここまで来ました。僕は本当に幸福者です。
今日はそんな感謝の気持ちを噛み締めながら白衣も
当院のイメージカラーであるピンクのスクラブに変更し1日志事をしました。
ピンクは個人的な趣味ですが(笑)
患者様にはハズレ無しガラポンで楽しんでいただきました。
ちなみに
1等 矯正回数券orハイボルテージ回数券+粗品
2等 矯正orハイボルテージorライズトロン1回無料券+粗品
3等 矯正orハイボルテージorライズトロン1回半額券+粗品
4等 粗品
こんな感じで盛り上がりました。
師匠の太田先生がもう一つの誕生日って言ってましたが、
2歳の誕生日は、今年以上に素晴らしい日になるように、
皆様から愛される院になるように、日々精進していこうと
あらためて初心に帰ることが出来ました。
本当に感謝の気持でいっぱいです。
いつも僕を支えてくださっている皆様本当にありがとうございます。
こんばんは~。院長の鳥羽です。
今日は節分なので、当院でも仕事が終わってからスタッフと
豆まきをしました。
と言っても、今日は受け付けのまきちゃんがお休みだったので
宮丸先生と2人豆まきに。
当然、鬼役は宮丸先生。
でた~!!!
宮丸改め、鬼丸の登場!!
すかさず豆攻撃!豆をぶつけられる度に嬉しそうな鬼丸(笑)
たまらず嬉しそうに退散する鬼丸。
これでとば接骨院の厄払い完了。
そういえばこの写真に違和感を感じませんか?
2人節分ってことは一人が撮影をしているわけなのに
豆があたる瞬間がやたらとうまくないですか。
よーく見てください。や〇せです(笑)
気になる方は聞いてください(笑)
こんにちは。院長の鳥羽です。
突然ですがみなさんは何か変化させたいとき、気持ちを切りかえたい
時に何をしますか?
僕は気を引き締めたいときやモチベーションを上げたいときに必ず
行く場所があります。
愛知県一宮市大和町妙興寺坊ケ池1-1にあるヘアーサロンhair nid
ここで必ず髪を切ります。
へアースタイルを変えて気持ちを切かえる方は多いと思います。
僕もそのひとりです。
もちろんヘアースタイルを変えて気分も変わりますが、僕は
nidのオーナー岸本さんとの会話が髪を切る以上にモチベーションアップに
なっているんです。
なんたって熱い!!彼とは何度か食事をしましたが、毎回話題が尽きない。
職種が違えど、想いは同じ。
「関わった人々を笑顔にしたい」
共に切磋琢磨できる同志なんです。
2月4日はとば接骨院の誕生日です。
おかげさまで1周年を明日迎える事ができます。
そこで今回も岸本さんからパワーを吸い取りに来たわけです(笑)
やはり熱い!!!
今回はプロフェッショナルについて色々トークに花が咲きました。
それぞれの持論や意見があると思います。
知識や技術はもちろんですが、
プロって成果を誰とでも分かち合えて、当たり前を当たり前以上に
できる人だと僕は常に思っています。
そんな話をこのタイミングでできて、もう一度初心に帰ることができました。
今日もありがとう岸本さん。
では、イケメン店長の岸本さんのプロフェッショナルな写真をどうぞ!!
奥様と二人でとってもアットホームな空間を作っています。
カット技術はもちろん、どこか心が休まるそんな空間です。
一度足を運んでみてください。
そうそう、とば接骨院からの紹介って言ってくださいね。
何かイイ事あるかもしれませんよ(笑) 勝手にこんな事言って怒られるかな?
〒491-0922
愛知県一宮市大和町妙興寺坊ケ池1-1 0586-64-7303
http://www.site-builder.jp/1103/hairnid/